13年連続で黒字経営を達成中のWEBコンサルタントが語るブログin Hatena

2006年の起業から黒字経営を継続中のウェブサービス経営者でありコンサルタントもやってる藤岡 久仁章によるブログ

どうすればオンラインサロンに人が残るのか?

上位1_に入るための__2割3掛けの法則__についてのコピーのコピーのコピー

 

フジオカです。

今日は初めて
”オンラインサロン”
テーマに語ってみます。

今年に一気に注目されるようになった
キーワードの一つですし、個人的にですが

「来年の初春頃を目標にオンラインサロンを
 スタートさせたい!」

ということも考えてるので、
自分の思考の整理も兼ねてってことで。


●オンラインサロンとは・・・

念の為に説明をしておくと
今年注目されてるオンラインサロンを
分かりやすく言うと

SNSを始めとしたウェブサービス内での
コミュニティのことを一般的に指します。

・無料のオンラインサロン
・有料のオンラインサロン

とどちらもありますが、注目されるのは
やはり有料のオンラインサロンでしょうか。

今だと、キングコング西野さんが
運営する”西野亮廣エンタメ研究所”という
オンラインサロンが3万人超えという破格の規模の
有料オンラインサロンとしてぶっちぎりの人気を誇っています。

で、中には

「月額のウェブサービスは全部
 オンラインサロンじゃないの?」

って思う人もいるかと思いますが、
例えば

・有料メルマガ

なんかは配信者が一方的に情報を流すだけで
仮に双方向でも

・メルマガ配信者と読者個人

の双方向しかありません。

一方で、オンラインサロンというのは
”参加している人同士で交流が持てる”
という特徴があります。

まあ、コミュニティというカテゴリーですしね!

より詳しいオンラインサロンの
説明は割愛しますが、基本的にはこのくらい
知っておけば大丈夫かと。

で、私が設立を目指しているのは
有料のオンラインサロンなので、ここからは

・有料のオンラインサロンについて

という前提で進ませていただきます。


●どうすればオンラインサロンに人が残るのか?

実のところ、私は別でですが
200名規模のオンラインサロンを
運営しています。
(といっても、プロデュース側で表には
 出てないのですが)

そんな私が「こうじゃないかな?」と
考えてる事を少し書かせていただくと・・・。

まず、”オンラインサロンに人を集める”
ということだけを考えるなら

・お金をかけて広告を出す
・影響力のある人に紹介してもらう
・初月無料などの無料期間を設けてとりあえず入ってもらう

など、オンラインサロンに
限らず普通に有料のサービスを
売るための手法を使えば”入会者は”
増やせると思います。

ただ、当たり前だけど、
入会も退会も相手の自由。

そして、他にも魅力的なオンラインサロン
なんてたくさんあるから

・私のオンラインサロンに
 残り続けてもらう理由

を作らない限りは
すぐに出ていかれます。

月額制サービスを続けてもらう
難しさは身を持って体験しているので
本当にしっかりと魅力的なサービスを提供しないと
いけません。

じゃあ、どんなサービスを
提供すれば残ってくれるのか?

何が正解かはわからないけど、
少なくとも

「これは駄目だろう」

と思ってるのは

・ノウハウを定期的に提供する

というタイプのオンラインサロンに
すること。

私が提供できるノウハウとすれば

・WEBで稼ぐノウハウ

になりますが、そのノウハウを
永遠に提供し続けるのは正直不可能。

仮に無理やりやったとしても
すぐに飽きられるのは目に見えてます。

なので、ノウハウ提供を
コンテンツの一つに置くのは
いいとしてもサービスの主軸にしたら
間違いなく失敗する。


じゃあ、他に私が出来る事とすれば
例えば私が持ってるノウハウを提供する
という名目でセミナーを開催し

・実際に参加者同士が
 情報交換が出来る場を作る
 (懇親会などで)

といったことを行う。


あと、ノウハウ提供ではなく

例えば来年の秋口を予定している
”ビジネス書の出版”

今の段階では執筆する内容すら
積めてない状態なので、


・どんな内容を書くか意見交換する
 (要望を求める)

・本の出版でどんなことを
 やってるのかの裏側をコッソリ教える

・どうやって本を売るかの
 会議をサロンメンバーと行う


などの一つのイベントを
共有するような企画がいくつも
立ち上げることができれば見続けたいと
思ってもらえるかな?

もちろん、皮算用だけどそう考えてます。

・・・って書いたら勘のいい人は
お気づきと思いますが先程も挙げた
キングコング西野さんがサロンでやってること
をそのまま書いただけです(汗)


上手くいってるコミュニティの
運営方法を真似るのは正しい事なので
そこはプライドを持たずに素直に真似ようと
思っている所存です。


ただ、個人的にすごく意識してるのが

”焦って人数を増やそうとしない”

ってこと。コミュニティの文化形成の
段階ではある程度慎重に行わないと
場が荒れるだけになるんですね。

そうなってしまえば
数だけ増えてもコミュニティの
崩壊へのカウントダウンが始まるだけ。

だからこそ、運良く
一気に増やせる状況になっても
そこは我慢して少しずつ増やすという
フェーズから入ろうと考えてます。


・・・とまあ、今日は初めて
オンラインサロンネタについて触れたので
この辺で。

また、気が向いたときにでも
考察して深めて行きますねーー。

学びや気付きなどありましたら、
SNSなどでシェアしてくれると嬉しいです。

もちろんこの記事の”いいね”も大歓迎です♪

ツイッターとYou Tubeもやってます。

⇒フジオカのツイッターはコチラをクリック

⇒フジオカのYou Tubeチャンネルはコチラをクリック