13年連続で黒字経営を達成中のWEBコンサルタントが語るブログin Hatena

2006年の起業から黒字経営を継続中のウェブサービス経営者でありコンサルタントもやってる藤岡 久仁章によるブログ

売る力のある人ほうが大事なのか?

より深く学びを得るための_謙虚さを手にする3つの方法のコピーのコピーのコピーのコピーのコピー__1_

 

フジオカです。

今日はWEBのお仕事を
しいていると定期的に耳にする

「売る力がある人がコンテンツを
 作る人よりも価値がある」

にという話に

「それは違うじゃないかな?」

という私なりの根拠を
お伝えしてみようかと。

コンテンツを作る力のほうが
ある人には是非読んでほしいです。


●売る力がある人の価値が高いと言われる根拠

これ、WEBの世界で

・コンテンツ制作者(提供者など)
・セールス担当者(マーケターなど)

などの複数名のチームで
販売を行う場合のあるあるなのですが
傾向として

・セールス担当者

の取り分(報酬額)のほうが
大きくなる傾向があります。

理由としては

「いくらコンテンツを作ってくれたり
 準備をしても、そのサービスを届ける人が
 いないと意味がない。

 そして、売る力がある人は
 他の商品でも(コンテンツ制作担当が変わっても)
 売ることが出来るから売る力が
 ある人のほうが偉いっしょ」

みたいな感じ。


●短期的に見たらたしかに真実だが・・・

確かに、売る力を
持った人がチームにいないと
そもそもその商品を売って利益を
出すことが出来ません。

だから、セールス担当に
力ある人がいたほうが売上が
伸びるのは事実。

・・・ただし、「短期的に見たら」
という条件付き。


というのも、1回の販売のみで
終わるならセールス担当の実力というのが
物を言うのは事実。

ですが、少し長いスパンで
考えてみると。。。

・コンテンツ製作者の
 商品(サービス)の購入後の満足度が高い

というのが時間の経過とともに
はっきりしてきたり口コミが起きてきたりする。

すると

・コンテンツ制作者の別商品を
 セールス担当の力なしで売れる
 (ファンになってるから)
・口コミから伝わって、紹介購入が現れる。


など、セールス担当のセールス力に
頼らなくても上がる売上比率が徐々に伸びてきます。

そう考えると、しっかりした
(ファンやリピーターが出来る)
コンテンツを作る力がある人は

・セールス担当と同等かそれ以上に
 価値のある存在になりうる

ということ。

となってくると、逆に

「セールス担当の力にそこまで
 頼らなくてもいいんだから変に
 取り分ばかり多く求めるセールス担当
 いらないよね」

としても良かったりする状況にも。


まとめていくと・・・

・販売初期
⇒ まず知ってもらう必要があるから
  セールス担当の力量のほうが大切
  利益配分が多めになるのも納得できる

・販売開始から時間が経ったり
 関連商品を販売するときには・・・

⇒ 最初の商品の評価が高く
  口コミや紹介も起こってるレベルなら
  コンテンツそのものが販売力を持ってる状態

  そのコンテンツを作った人に
  利益配分を多くしているというのは
  1つの正しい正解


という視点で考えると

「一概にセールス担当者が貴重で
 偉いわけじゃないよね」

という見方ができると思います。

WEBマーケティング周りを
見てると

「売るやつが一番えらい」

って勘違いしている人も
多い印象を受けるのでちょっと

「一概には言い切れないんじゃないの?」

って視点の話をしてみました。


学びや気付きなどありましたら、
SNSなどでシェアしてくれると嬉しいです。

もちろんこの記事の”いいね”やブログのフォロー
も大歓迎です♪

ツイッターとYou Tubeもやってます。

⇒フジオカのツイッターはコチラをクリック

⇒フジオカのYou Tubeチャンネルはコチラをクリック